機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
2016年10月09日 18:33
2015年12月28日 04:53
《ヒューマン・デブリ。宇宙で生まれて宇宙で散ることを恐れない誇り高き選ばれた奴等だ》
面白かつた。
昌弘が死んだのは、今回の冒頭だつた。
「殺すことを楽しんでゐる」と言はれて動揺するも「死んでもいい奴」と視聴者が漠然と思つてゐることをはつきりと言葉にする三日月。相変らずクール過ぎる。「殺されてもいい奴」と言はなかつただけまだましなのかも知れないけど。これから真人間になるための内なる葛藤を抱へていくことになるのかしらん。
今回は、転生とか、タナトスと表裏一体のエロスとか、鉄華に対する花火とか、死に纏る色んなことが描かれてゐた。それにしても、葬式をしないことが一般的な世界つて、一寸どうなのよ。
ところで、クーデリアは、アトラが三日月に恋愛感情を抱いてゐることを分つてゐるのかしらん?
面白かつた。
昌弘が死んだのは、今回の冒頭だつた。
「殺すことを楽しんでゐる」と言はれて動揺するも「死んでもいい奴」と視聴者が漠然と思つてゐることをはつきりと言葉にする三日月。相変らずクール過ぎる。「殺されてもいい奴」と言はなかつただけまだましなのかも知れないけど。これから真人間になるための内なる葛藤を抱へていくことになるのかしらん。
今回は、転生とか、タナトスと表裏一体のエロスとか、鉄華に対する花火とか、死に纏る色んなことが描かれてゐた。それにしても、葬式をしないことが一般的な世界つて、一寸どうなのよ。
ところで、クーデリアは、アトラが三日月に恋愛感情を抱いてゐることを分つてゐるのかしらん?
2015年12月22日 18:32
《ご馳走(戦闘時弁当付き)対栄養補助食品みたいな食物》
面白かつた。
昌弘が死んだ。それも昭弘を庇つて。
「昌弘は、鉄華団入りするのかなあ。でも、三日月が仲間を殺してゐるし。どうなるんだろ」
と思つてゐた。まあ、妥当な展開かなあ。
マッチョお釜は、昭弘を人質にするんぢやなかつたのか。あんな勢ひ得物を繰り出したら人質が死んでしまふだらうに。実際、昌弘が死んだし。よく解らん。
フミタンは、クーデリアのスポンサーたるノブリス・ゴルドンのスパイなんだらうけど、ブルワーズが鉄華団の作戦を知らなかつたところをみると、今回の件に関しては、スパイ行為をしてゐる訳ではなささうだ。
オルガは、フミタンがスパイだと知つてゐて態と泳がせてゐるのかと思つたんだけど、さういふ訳ではなささうだ。
エイハブ・リアクターで重力を発生させられる。船内の重力もそのお陰。有り難う、クーデリア。君のお陰で疑問が一つ氷解したよ(笑)。
面白かつた。
昌弘が死んだ。それも昭弘を庇つて。
「昌弘は、鉄華団入りするのかなあ。でも、三日月が仲間を殺してゐるし。どうなるんだろ」
と思つてゐた。まあ、妥当な展開かなあ。
マッチョお釜は、昭弘を人質にするんぢやなかつたのか。あんな勢ひ得物を繰り出したら人質が死んでしまふだらうに。実際、昌弘が死んだし。よく解らん。
フミタンは、クーデリアのスポンサーたるノブリス・ゴルドンのスパイなんだらうけど、ブルワーズが鉄華団の作戦を知らなかつたところをみると、今回の件に関しては、スパイ行為をしてゐる訳ではなささうだ。
オルガは、フミタンがスパイだと知つてゐて態と泳がせてゐるのかと思つたんだけど、さういふ訳ではなささうだ。
エイハブ・リアクターで重力を発生させられる。船内の重力もそのお陰。有り難う、クーデリア。君のお陰で疑問が一つ氷解したよ(笑)。